- | HOME |
SSSS.DYNAZENON 第12回 託されたものって、なに? 付き合い感想
- 2021/06/19(土) 07:02:04
お元気で。
実在したのかこいつ。
腋のようで肘だった。
二代目腋子は誕生しなかった。
初代腋子も例の衣装に戻ったのはいいけど出し惜しむなよ…
ともあれ再結集して再合体する最終回、
共通の趣味から離れて疎遠になってた連中がふと顔を出す同窓会。
正直前作ほどの感動やカタルシスはなかったけど、
ヒーローに救いを求めるほどの悲嘆も絶望も人生にそうそうないわけで、
だったら仲間同士で助け合おうよというコンセプトの続編だったのかな。
「怪獣」なる虚構の力に憧れながらも現実と折り合いを付けて生きる、
我々オタク君の進むべき道を示してくれたように思う、了。
にほんブログ村
スポンサーサイト
ジャンル:
- アニメ・コミック
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
SSSS.DYNAZENON BS11(6/18)#12終
最終回 第12話 託されたものって、なに? ガウマの治療は無理、痛みを和らげるだけならばと二代目。怪獣の出現に喜ぶ怪獣優生思想。怪獣の未来を見せてくれ、3人はシズムの怪獣に飲み込まれる。そして4人で怪獣に力を貸す。一人のカイゼル・グリッドナイトでは歯が立たない。ガウマが意識を取り戻す、俺はもう長くない。蓬と夢芽に無理やり巻き込んで、済まなかったと礼を述べる。グリッドナイトは合体が解除される。...
- From: ぬるーくまったりと 3rd |
- 2021/06/20(日) 14:56:51
コメント投稿
- | HOME |
この記事に対するコメント
Re: タイトルなし
虚構に耽溺して現実を否定する優生組は淘汰されたってことですかね。
主役カップルは割とどうでもよかったです。
腋子は続編での活躍に期待。
結局、優性思想の連中はそのまんま消え去ったって訳なんですかね😥太腿お姉さんだけでも残って欲しかった💦で、当初第一印象最悪だった南さんの好感度爆上がりで終わったんですけど、蓬とのさんくん付けの呼び方のまんまの方が良かったかな😅なんかいきなり馴れ馴れしく感じて、微妙な距離感が残ってる方があってた気がする😓「南さん係」は羨ましいけど❗でも、グリッドマンとコラボして次の展開もありそうだから期待しとこ✨その時はちせが主役ならオッケーかな👍ちせも左腕のカバー取れたしね🎵あれはタトゥーなんすかね?