・東京リベンジャーズ #12

疲れからか不幸にも大型車に追突されてしまう。
まあ和氣あず未が助かったら話が終わってしまうのでまたやり直すわけだが、
そこでどういうわけか組織のトップになることを目標にするのは、
作品的な優先事項が未来改変じゃなく過去での成り上がりだからだよな。
チンピラ読者層の後ろ向きな願望を満たす企画意図が見え見えなんだよ、
実際それで売れたんだからぐうの音も出ないけど。
・イジらないで、長瀞さん 第12話

ナナニー部長のパイオツにしか目が行かなかった。
風紀委員の指弾は一言一句間違ってなかった。
罰ゲームで余計にいかがわしくなってどうすんのよ。
パイセンと上坂のイチャイチャには惹かれるものがなかったけど、
見守りポジションのみかこし一味が面白くてかわいくて好きだった、
キョロ充邪神ちゃんが局所的人気を得ていて笑った、了。
・シャドーハウス 第12話

お花畑救出作戦。
拘束されても平常運転なのがかわいらしい。
同じく洗脳を受けた他の連中がこんな簡単に正気を取り戻したら、
あんな拷問みたいに水を飲ませる必要あったのかと思ってしまうな、
相方を失いたくない気持ちが周囲より強かったと解釈することもできるが。
ともあれ何だかお茶会より緊張感に乏しい最終ミッション、
着地だけはきれいに決めてほしいところ。
にほんブログ村
スポンサーサイト