- | HOME |
今日見たアニメ二言三言感想 2021/7/26(その1)
- 2021/07/26(月) 20:00:10
おしながき
・探偵はもう、死んでいる。 第3話 それが、唯にゃクオリティ
・Sonny Boy 第2話 エイリアンズ
・ゲッターロボ アーク 第3話 アーク始動
・探偵はもう、死んでいる。 第3話
キャラも掛け合いも展開も激寒、猛暑の季節にはちょうどいい。
アニメ化以前によく書籍化されたよなこの内容で、
どういう層から支持を得てんのかこれもうわかんねぇな。
・Sonny Boy 第2話
何これ、中学生日記?
どうも不自然にギスギスさせられてる感じがするんよな、
この年頃ってこんなにコミュ力低かったり情緒不安定だったりするかな、
大人に優越感を抱かせるための未熟な若者像はいただけない。
・ゲッターロボ アーク 第3話
ぶっつけ本番は基本中の基本、むしろ成功する予感しかしない。
全弾発射と同時出撃なんて男のロマンにも程がある、
これで後はもうちょいメカアクションが荒ぶってくれたら文句ないんだが。
にほんブログ村
スポンサーサイト
ジャンル:
- アニメ・コミック
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
探偵はもう死んでいる BS日テレ(7/18)#03
第3話 それが、唯にゃクオリティ 君塚に依頼を求めたのは中学生アイドルの斎川唯。彼女のもとに犯行予告が届いた。家宝の奇跡のサファイアが盗まれる。探偵ではない君塚の代わりに夏凪が探偵として引き受ける。シエスタの意思がそうさせたのか、良く分からないけれど。唯の自宅を訪れて事件の詳細を聞かされる。彼女の自宅には時価30億円の家宝の奇跡のサファイアが管理されていた。犯行予告の日はライブの日と重なって...
- From: ぬるーくまったりと 3rd |
- 2021/07/27(火) 15:27:10
コメント投稿
- | HOME |
この記事に対するコメント
Re: タイトルなし
完全に真似で滑ってますよね、所詮アマチュア。
ゲッターは変形しまくってほしいけど作画大変なのかな。
>探偵はもう、死んでいる
西尾維新の会話劇を模倣しようとして失敗してる感
余分な会話はカットしてサクサク話を進めた方が、まだマシな気がします
>ゲッターロボ アーク
空中戦ばっかりなので、他の形態の出番が無いのも寂しいですね
Re: タイトルなし
OVAシリーズと比べて尺を持て余してる感じはありますね。
>ゲッター~
ゲッター出撃までが、な~んかもっちゃりしてる😅立木さんとか須美さんとか今やレジェンドとされる大物呼んどきながら、勿体ない感が甚だしい😓