fc2ブログ

05 | 2023/06 | 07

今日見たアニメ二言三言感想 2021/8/6(その1) 

おしながき

・ぼくたちのリメイク 第5話 自分の思いを打ちあけて
・月が導く異世界道中 第五夜 よくばり馬車の旅
・ひぐらしのなく頃に卒 第6話 綿明し編 其の参
・ぼくたちのリメイク 第5話

remake6.jpg

都合よく枠が空いてカラオケ熱唱。
才能開花の手助けという名目で、
未来の成功が確定してる連中の過去に介入して恩を売って、
プロデューサー気取りでわしが育てたって悦に入りたいだけやろこれ、
元ネタは岡田か山賀か知らんけど終わってんな。
ついでに実質二桁年下のカキタレを食い散らかす中身おっさんのゲスムーブ、
着想の根幹からしてあまりにもさもしすぎるわ。

・月が導く異世界道中 第五夜

20210806072040.jpg

ハンデがハンデになってない、特典だらけのヌルゲー、いつものなろう。
幼馴染だかに激似女のパイオツしか見るとこなし。

・ひぐらしのなく頃に卒 第6話

higurasisotsu5.jpg

思い込みで連続殺人。
爪剥がしマシンは確か旧作でも出てきたよな。
それどころじゃなくなってるー!
頭に何か刺さってるー!
誰に何を吹き込まれたとか無関係にキチガイの所業やん、
症候群にかこつけて内なる狂気を解放してるだけのようにも見えてきた。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

Re: タイトルなし

ほほう。

>誰に何を吹き込まれたとか無関係にキチガイの所業やん、

狂ってキチガイになるのが雛見沢症候群なのだから当然では?
旧作のレナは「宇宙が攻めてくる」とか言って学校を爆破しようとしましたよ、それが雛見沢症候群です
今回は犠牲者の詩音だって旧作では勘違いの仇討ちと八つ当たりで今回と同じ犠牲者メンバー+圭一と沙都子を殺してますし

そもそも結果的に冤罪だったとはいえ婆ちゃんが普段ハッタリで黒幕ぶってたのも原因だし、梨花に至ってはあんな発言したらまともな状態の時でも誤解されますよ
まあ、「この世界はダメだな」って判断して自棄になったんでしょうけど、実際は鷹野も富竹も生きてましたし

>症候群にかこつけて内なる狂気を解放してるだけのようにも見えてきた。

そもそもが沙都子の「梨花の100年のやり直しの中で一度も雛見沢症候群にならなかった魅音さんが、もし発症したら、どうなるのでしょう?」というクソみたいな好奇心で薬を盛って強引に発症させた結果ですからね
魅音は引き金を引くのを躊躇ったのに、沙都子は全く躊躇い無しに引き金を引いてドヤ顔だし
狂気の桁が違います
  • [2021/08/07 19:53]
  • URL |
  • 通りすがりの幻想殺し
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

Re: タイトルなし

作者の趣味?

>つきみち
今作はなんでこんなに時代劇推しなんでしょうね?水戸黄門エンドは笑えたけど😅

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/9693-250a67ab

月が導く異世界道中 BS日テレ(8/04)#05

第五夜 よくばり馬車の旅 巴と澪が力自慢をして絶野の町が崩壊した。ニルスに捕まっていた冒険者を開放して隣の町に向かう。巴には武者修行を教えると早速、乗り気になって一人で出かける。これで澪とのいがみ合いは解消される。冒険者とツィーゲの町に向かう。道中で魔物が出現するが、澪が一蹴する。レッドビーやルビーアイの死骸は高価な素材として売れる。それらを教わりながらの移動旅。冒険者たちも慣れてくると注文...
  • [2021/08/06 20:35]
  • URL |
  • ぬるーくまったりと 3rd |
  • TOP ▲