fc2ブログ

05 | 2023/06 | 07

今日見たアニメ二言三言感想 2021/8/18 

おしながき

・転生したらスライムだった件 第43話 開宴の合図
・かげきしょうじょ!! 第七幕 花道と銀橋
・転生したらスライムだった件 第43話

20210818072358.jpg

こっちの作戦は全部成功するいつものやつ。
でも会議よりはアニメとして遥かに見られる、
せっかくの作画力をバトルアクションに投入しない手はないよな、
ゴブリンのちょっとした動きまでかっこよくてさすがのエイトビット。

・かげきしょうじょ!! 第七幕

kagekishojo7.jpg

梨園の裏事情。
落語心中も最後はこんな話だったっけ。
男にしか進めない道があれば女だからこそ輝ける世界もある、
誰しもどちらかに生まれ落ちた運命を受け入れんことには始まらんのよな、
昨今のけったくそ悪い風潮に真っ向勝負を挑む物語の姿勢が素晴らしい。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

Re: タイトルなし

血筋絡みで子供にきつく当たってしまったBBAの気持ちも分かります。
それほどまでに才能の伝承は重要なのです。

>転スラ
やっとバトル突入✨やっぱり序盤は新参の下っ端からか😅いくら小物とは言え、子安側が妙に簡単にヤられ過ぎなのは気になるけど、取り敢えずここからやね👍
>かげきしょうじょ
なんちゅうことさらすねんあのクソババア💢😡夢と希望に満ちた、天真爛漫でピュアな少女をギャン泣きさせるか❗エエ年こいて言って良いことと悪いことくらい口に出す前に気付けや💦爺ちゃんがぶちギレするのも当然👍あと、亡くなったさらさの婆ちゃん、平野文さんだったのね✨偶然「うる星ムービー」(あたるがピンクのカバになるヤツ)見たとこでどこかで聞き覚えあるけど、年寄りなのに妙に色っぽい声やなぁって思ってて、エンクレでビックリ😅いつの間にかあんな枯れた役するようになってたのね🙇

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/9725-6f5d8905

かげきしょうじょ BS11(8/14)#07

第7話 花道と銀橋 紅華歌劇音楽学校も夏休み、帰省する娘が多い。愛は帰省しないで寮に残るので、さらさが実家に誘う。友達みたいだと内申では喜んでいた。会話を探すが新幹線で、さらさは安道先生の言葉が気になっていた。誰かのマネではトップには成れない。個性が必要だ。それは、さらさには呪いの言葉だった。あなたは助六には成れませんと言われた過去がある。偶然にも前の席に冬組のトップとなる二人が乗り合わせて...
  • [2021/08/19 14:33]
  • URL |
  • ぬるーくまったりと 3rd |
  • TOP ▲