・死神坊ちゃんと黒メイド 第10話

たらればの話。
でも解呪は物語の終わりを意味するからなぁ。
同時に連載の完結を意味するからなぁ。
作中でどれほど触れ合えるときを夢見ようとも、乞い願おうとも、
すべては作者の都合と大人の事情次第なのだった。
・チート薬師のスローライフ~異世界に作ろうドラッグストア~ 第9話

遠出する、そして大西沙織を拾う。
残り話数的にこいつが最後のカキタレかな。
出会い恩着せ即落ちフォーマットから1ミリたりともずれない様式美、
機械のようにワンパターンを繰り返す作者の貧困な発想力に乾杯。
・うらみちお兄さん 第9話
ピアスの兄ちゃんもNHK社員なん?
忘年会に呼ばれるってことは外部委託先の人材でもないよな。
よくこんなの採用したよなというか狭き門を突破したよなというか、
まあ試験や入社の時点まではおとなしい格好してたんだろうけど、
各種イケメンを出したい作者の趣味にしても何やこいつって思った。
・戦乙女の食卓Ⅱ 第8話

別企画のCMが入ってたけどこれで終わり?
本編もフィナーレみたいな雰囲気だったが。
やっぱり原作ゲームを知らんと何のこっちゃ分からんかった、
とりあえず支那の作画力は確実に上がってると思う。
にほんブログ村
スポンサーサイト