結果発表。
まあ誰が勝ったとか負けたとかの話ではない。
これからもずっとこういう生存競争が繰り返される、
彼女らはそういう世界に足を踏み入れたのだと、
作品の根幹を的確に表した順当すぎる着地点。
紙一重の差はギャグっぽく解説されてたけど、
要するに客受け最優先の芝居を模索せよって意味よな、
プロとして生涯追い求めることになるであろう商業演劇の極致、
まったくもって最後に最高の指導ではないですか。
地道に鍛錬を積んできた奴だけが認められ勝ち残る実力主義の物語、
最近ではカバディのやつなんかもそうだったがいい傾向だと思う、
栄光を求めるなら転生の前にやることあるだろうがよ、了。
にほんブログ村
スポンサーサイト