おしながき
・古見さんは、コミュ症です。 コミュ01 喋りたいんです。
・マブラヴ オルタネイティヴ 第1話 世界の日常
・古見さんは、コミュ症です。 コミュ01

サンデーのやつ。
中嶋敦子がこれほど原作に忠実なデザインを上げてくるなんて。
まあ内容はぼっち生活のやつとそう変わらん、
たかだか筆談が弾んだぐらいのことで何この大層な盛り上げ、
こういうのに共感できるような社会不適合者じゃありませんので。
・マブラヴ オルタネイティヴ 第1話

エロゲのやつ。
ガンパレがブレイクした当時の追従企画、
あれほどあからさまな便乗商法を他に知らない。
まあ企画の経緯はともかく初回の主役がメガネとは神采配、
戦術機搭乗時もかけっぱなしなのは有能の証左、
奮闘の甲斐あって少女を助け出せたし本人も長生きしてほしい。
次回は年代ジャンプするみたいだが出世してんのかな?
もうこの世にいなかったら泣く。
にほんブログ村
スポンサーサイト
あそこは笑うとこですよね。
レギュラーメガネ生きろ。
>たかだか筆談が弾んだぐらいのことで何この大層な盛り上げ、
こういうのに共感できるような社会不適合者じゃありませんので。
コメディ作品なのだから共感ではなく笑い物にするのが目的なのでは?
>次回は年代ジャンプするみたいだが出世してんのかな?
もうこの世にいなかったら泣く。
アニオリキャラなので生死はわかりませんが、レギュラーキャラの中にもメガネ娘がいますよ
こういう手合に理解をみたいな風潮は間違ってますよね。
自称病人に付ける薬はない。
>コミュ症
これ、ハッキリ言って極度の不安神経症です😓そう精神疾患です😢以前自分は医療従事者とお伝えしたと思うんですけど、もっとハッキリ言えば救急の現場にいます。で夜中に救急受診に来る人って、多かれ少なか不安神経症って思ってて、古見さん見てたらそんな輩を思い出すんですよね😰割れた皿の欠片でちょっと指を切ったくらいでも不安やから夜中でも受診に来るんですから😥で、高校入学だから15年は生きて来てる筈なのに、誰もそう指摘してないならネグレクトまで想像してしまい、全然楽しめなかった😞今作は漫画なら面白かったかもですが、アニメ化には相応しくなかったのでは?とまで想像してしまいます😵
この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/9859-6bff3b13
コミュ01 喋りたいんです 私立伊旦高校に入学した只野仁人は空気が読める男。モットーは目立たつ地味に生きること。そんな彼が下駄箱でクラスメイトに声をかける。絶世の美少女、古見さんだった。しかし怖い顔で黙って去っていく。何か不味いことでもしたのかと不安になる。そんな彼女が隣の席だった。只野が羨ましい男子たちからの視線が痛い。授業が始まる前に自己紹介が始まるが古見さんは何も話さない。黒板に名前を...