fc2ブログ

05 | 2023/06 | 07

今日見たアニメ二言三言感想 2021/10/14 

おしながき

・プラチナエンド #1 天使の贈り物
・月とライカと吸血姫 第1話 ノスフェラトゥ計画
・古見さんは、コミュ症です。 コミュ02
  幼馴染です。/黒歴史です。/殺し屋じゃないです。/
  はじめてのおつかいです。
・プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~ episode02 best friends
・世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する plan01 信用の報酬
・プラチナエンド #1

platinum1.jpg

ガモウのやつ。
いぬやしきみたいなのが13人で争うわけか。
まあここまで設定を盛るだけ盛っとけば、
次はどうなるのかという一点で延々引っ張れるからな、
連載巧者ならではの手練手管を拝見させてもらうとしよう。

・月とライカと吸血姫 第1話

tsukito1.jpg

宇宙行くやつ。
史実をベースにしつつ珍妙な設定やな。
まあ少数民族をラノベ風に置き換えたらこんなもんか。
地味で冗長で退屈な初回だったがどういう層に需要あんのこれ。

・古見さんは、コミュ症です。 コミュ02

20211014072133.jpg

りえしょん攻略。
友達ができないのは主に本人のせいじゃないかと、
一度断られる下りはそれを示唆してるんよな。
単に気遣って甘やかすだけの話になってないのは好感。

プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~ episode02

praore2.jpg

TVクルーがこんな好意的に描かれるなんて珍しいこともあるもんだ。
自分ならピンク髪のパイオツにばかりカメラやマイクを向けると思う。
注目を浴びたのも手伝って徐々に湧き上がるホッケー熱、
手続きはしっかり踏んでるけど反面おとなしくも感じるかな、
一番目立ってるのが厚化粧いいともおばさんってどゆことー。

・世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する plan01

ansatsutaro1.jpg

暗殺太郎。
いつものやつかと思いきや全然違って驚いた。
転生特典は年齢と身分だけで実力も経験も持参品か、
同系統の駄作が抱える最大の問題点をクリアしてくれてるのは助かる。
どうせなら若返らない方が渋くてかっこよかったと思うけど、
客層を考慮すると致し方のない措置か。

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

Re: タイトルなし

ワルブレはギャグアニメだろ!
美少年動物園アニメはホモアニメより敬遠対象ですので、
しかし笑えるやつならチェックしてもいいか。

原作者も知らないドラゴンとかも転生前の過去技術の引き継ぎだったような?
まぁアレはなろうじゃない以外も色々な意味で同系統とはいえないかw

そういえばヴィジュアルプリズンは見ないんです?
見続けるかはさておき1話で笑ったんでどうだったか聞きたいなって

Re: タイトルなし

アニメ化作品では貰いもんパワーばっかりだったもんで。
自力で会得した強さとは説得力がまったく別物でしょう。

残念ながら前世が達人で超絶技術を持参するのも使い古されたテンプレです…
要は無双出来る力を開幕から手に入れればいい訳で

力の入手手段はチートでも他人からの貰い物でも
壮絶な1ページで終わる修行でも前世からの引き継ぎでも良いだけなのだ
技術を極めた達人の転生はその中で良くあるものの一つですなー

Re: タイトルなし

ちゃんゆいは絶妙な配役だと思います。
月のやつは週アニメの初回として弱かった。
暗殺太郎は前世パートがよかった。

>プラチナエンド
な~んか全編通して胡散臭さ満載でしたけど、天使の中の人が小倉唯だったからかも💦もしもちゃんりなだったら疑う余地もなかったかと😅
>月とライカと~
自分の地域だけかもですが、今作の近辺に「吸血鬼すぐ死ぬ」とか「見える子ちゃん」とかあってはっちゃけてるのに、今作はもっちゃりしてて、なんだかなぁって感じ😥
>暗殺者~
転生後の仲間の女子3人ともうえしゃまだったり、メイドラのエルマの中の人だったり下地さんだったり、最近の推しの声優さんだったので今後も推していきたい😋しかも転生にもちゃんとした女神の理屈があって納得できた✨大抵あやふやにされる点だけに、ここがハッキリしてるだけでも印象がだいぶ違うと思う👍

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/9876-19fc2aa5

プラオレ! Pride of Orange BS日テレ(10/12)#02

第2話 best friends 鷺沼梨子はアイスホッケーが楽しい。でも親友の尚美は、否定的。なんとかアイテムで次回も参加を確約する。二人は幼い頃にアイスホッケー経験があった。でも尚美がフィギュアスケートに興味が移って、そのままになった。ししゅう部長の愛佳は既にアイスホッケーに魅せられていた。部活動も、そっちのけでハウツー本を借りて勉強中。全員が気になっているが、今はししゅうを完成させるのが...
  • [2021/10/14 21:02]
  • URL |
  • ぬるーくまったりと 3rd |
  • TOP ▲