・ブルーピリオド 第6話

合格作品を参考にしたらそれは受験絵画じゃないの?
などと思ってたらちゃんと作中で否定されてそこは安堵した。
シナリオ的にも「正解」を説くのが非常に難しいジャンルよな、
他者の作風を意識するのもいいこと半分悪いこと半分、
講師の役目が技法やらの伝授よりメンタルケアみたいになってきた。
・結城友奈は勇者である -大満開の章- 第六話

ネットで叩かれ発狂モード。
こいつを勇者に選んだ責任者出てこい。
まあ世間と認識に差異がある限り褒められなくても我慢しろ、
自分と違う考え方を許容できないのは単なる頭のおかしい人。
・大正オトメ御伽話 第5話

妹の自立心見習いたいな。
このまま女医を志す外伝やってくれよ、
時代背景的にも面白くなる予感しかしないんだが。
お目付け役が去って甘やかされるだけの情けない生活に逆戻り、
せいぜいパイオツ女狐に引っ掻き回されて困り果てろ。
にほんブログ村
スポンサーサイト