- | HOME |
ぎんぎつね 第10話 いーじゃん別に 将来感想
- 2013/12/10(火) 06:24:26
ホモは強引。
同じ月を見ている。
落ちたな(確信)
あー分かった、前髪上げると老けて見える。
迫真剣道部・竹刀の裏技。
なんという濃厚ホモ回…たまげたなぁ。
黒子っちと火神さんですよ。狙いすぎィ!
部活に対する姿勢とか進路の悩みとか、
内容自体はとても真面目で結論もしっかりしてていい話だったのに。
どうしても女性作者だとこういう切り口になっちゃうんかねぇ。
別にそれがおかしいとか悪いとかいうわけではないんやけどねぇ。
ただ、男視点だと違和感が抜けないってだけ。
にほんブログ村
ジャンル:
- アニメ・コミック
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ぎんぎつね 第10話「いーじゃん別に」
剣道部の主将は良い人ですね。 でもとても濃厚なホモ回に感じるのはなぜ(^^; 夏越の祓(なごしのはらえ)の準備が近づき、達夫から「友達連れておいでよ」と 言われた悟は困惑していた。 剣道部で熱心に頑張ってはいたが、相変わらず他の部員となかなか打ち解けられずにいたからだ。 ある日、同じ剣道部員の小杉といざこざを起こしてしまい、間に入った主将の絹川と 剣道で勝負をつける...
- From: 空 と 夏 の 間 ... |
- 2013/12/10(火) 22:42:25
ぎんぎつね 第10話「いーじゃん別に」
「剣道が二番目ならさ 一番目も大事にして二番目も大事にすれば良いだろう」 好きなものは欲張れば良い―― いざこざを起こした悟を無理矢理遊びに連れ出した絹川主将 【第10話 あらすじ】 夏越の祓(なごしのはらえ)の準備が近づき、達夫から「友達連れておいでよ」と言われた悟は困惑していた。剣道部で熱心に頑張ってはいたが、相変わらず他の部員となかなか打ち解けられずにいたからだ...
- From: WONDER TIME |
- 2013/12/10(火) 22:00:51
ぎんぎつね 第10話「いーじゃん別に」
ぎんぎつねの第10話を見ました。 第10話 いーじゃん別に 夏越の祓の準備が近づき、達夫から「友達連れておいでよ」と言われた悟は剣道部で熱心に頑張ってはいるものの、相変わらず他の部員となかなか打ち解けられずにいたために困惑していた。 ある日、同じ剣道部員の小杉といざこざを起こしてしまい、間に入った主将の絹川と剣道で勝負をつけるハメになる。 「いや、参った。お前、強いな...
- From: MAGI☆の日記 |
- 2013/12/10(火) 09:20:52
ぎんぎつね ~ 第10話 いーじゃん別に
ぎんぎつね 第1話 ~ 第10話 いーじゃん別に とある町の小さな稲荷神社を舞台に、神社の十五代目跡取・冴木まことと、神使(しんし)の狐・銀太郎の2人が中心となって、神社や神々にまつわる存在を中心とした日常 FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ
- From: 動画共有アニメニュース |
- 2013/12/10(火) 07:21:08
コメント投稿
- | HOME |
この記事に対するコメント